忍者ブログ
38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自然エネルギー 


-----------------------------------------------------------
☆「日本の自然エネルギーの技術は世界トップレベル!」
-----------------------------------------------------------

 なのになぜ、自然エネルギーの自給率が、低かったか知っていますか?

 その原因の一つが、電気を家庭に送る送電線を、電力会社の一企業が
 独占していたからです。

 一企業が独占していると、送電線は自由に使えません。
 道路を一企業が独占しているのと同じだからです。

 本来、送電線は公共物で、自由利用の原則に基づくものです。

 ところが、一企業が独占所有しているために、
 企業や都道府県、市区町村などが大量の電気を作ったとしても、
 公正な価格で、販売することができず、

その結果、一方に電気があるのに社会全体では、
 電気が足りないという現状が生まれてしまうのです。

-----------------------------------------------------------
☆『送電線が国有化されたならば、どうなるでしょう?』
-----------------------------------------------------------

 送電線が、自由利用の原則に基づいて接続自由になると、
 企業や都道府県、市区町村は独自で電気を創りはじめます。
 その多くは、地域の特性に基づいた自然エネルギーとなるでしょう。

 世界では、一般的に認められている自然エネルギーに対する
 固定買取制度により、それらの発電主体は、豊かになります。

 そして国有化された送電線を使い、地域で作った電気を地域の
 人が使えるようになるのです。

 東京の電気をまかなうために、新潟や福島や青森で電気を作っています。
 しかし、その電気は東京に届くまでの距離が遠いため、送電ロスが多く
 なるだけでなく、費用も多額にかかるようになってしまいます。

 スマートグリッド(※1)のように地域内での発電と配電が調整されれば、
 このようなロスは避けられることになります。

 もう多くの人が気付いているように、需要をコントロールすれば、
 原発が全部止まったとしても、電力は足ります。

 デマンドサイド・マネジメント(※2)を実行すれば、
 限りなく電源を開発する必要はなくなります。

 しかも、送電線が国有化されるとともに、民主化されれば
 自然エネルギーから電気がどんどん販売できるようになり、
 火力発電をフル回転させなくてもよくなっていきます。

 送電線の国有化が実現すれば、割高な原発からの電気は抑制され、
 結果、電気代は安くなります。


 それぞれの地域が独自でエネルギーを生めるように、送電線の
 国有化を望む署名です。賛同される方は、どうぞ。。。

-----------------------------------------------------------
☆「日本人の夢!送電線の国有化を願う1000万人署名!」
 https://business.form-mailer.jp/fms/fc4489996988
-----------------------------------------------------------


※1『スマートグリッド』

 デジタル機器による通信能力や演算能力を活用して電力需給を
 自律的に調整する機能を持たせることにより、省エネとコスト
 削減及び信頼性と透明性の向上を目指した新しい電力網 。

※2『デマンドサイド・マネジメント』

 電力消費に関して、消費者側が管理制御に関わること。消費者
 が制御に参与し、需要量の制御を行うことによって、需給の
 協調を実現、より効率的で無駄のない需給システムを形成しよう
 というもの。

-----------------------------------------------------------
☆「日本の自然エネルギーの技術は世界トップレベル!」
-----------------------------------------------------------

 なのになぜ、自然エネルギーの自給率が、低かったか知っていますか?

 その原因の一つが、電気を家庭に送る送電線を、電力会社の一企業が
 独占していたからです。

 一企業が独占していると、送電線は自由に使えません。
 道路を一企業が独占しているのと同じだからです。

 本来、送電線は公共物で、自由利用の原則に基づくものです。

 ところが、一企業が独占所有しているために、
 企業や都道府県、市区町村などが大量の電気を作ったとしても、
 公正な価格で、販売することができず、

その結果、一方に電気があるのに社会全体では、
 電気が足りないという現状が生まれてしまうのです。

-----------------------------------------------------------
☆『送電線が国有化されたならば、どうなるでしょう?』
-----------------------------------------------------------

 送電線が、自由利用の原則に基づいて接続自由になると、
 企業や都道府県、市区町村は独自で電気を創りはじめます。
 その多くは、地域の特性に基づいた自然エネルギーとなるでしょう。

 世界では、一般的に認められている自然エネルギーに対する
 固定買取制度により、それらの発電主体は、豊かになります。

 そして国有化された送電線を使い、地域で作った電気を地域の
 人が使えるようになるのです。

 東京の電気をまかなうために、新潟や福島や青森で電気を作っています。
 しかし、その電気は東京に届くまでの距離が遠いため、送電ロスが多く
 なるだけでなく、費用も多額にかかるようになってしまいます。

 スマートグリッド(※1)のように地域内での発電と配電が調整されれば、
 このようなロスは避けられることになります。

 もう多くの人が気付いているように、需要をコントロールすれば、
 原発が全部止まったとしても、電力は足ります。

 デマンドサイド・マネジメント(※2)を実行すれば、
 限りなく電源を開発する必要はなくなります。

 しかも、送電線が国有化されるとともに、民主化されれば
 自然エネルギーから電気がどんどん販売できるようになり、
 火力発電をフル回転させなくてもよくなっていきます。

 送電線の国有化が実現すれば、割高な原発からの電気は抑制され、
 結果、電気代は安くなります。


 それぞれの地域が独自でエネルギーを生めるように、送電線の
 国有化を望む署名です。賛同される方は、どうぞ。。。

-----------------------------------------------------------
☆「日本人の夢!送電線の国有化を願う1000万人署名!」
 https://business.form-mailer.jp/fms/fc4489996988
-----------------------------------------------------------


※1『スマートグリッド』

 デジタル機器による通信能力や演算能力を活用して電力需給を
 自律的に調整する機能を持たせることにより、省エネとコスト
 削減及び信頼性と透明性の向上を目指した新しい電力網 。

※2『デマンドサイド・マネジメント』

 電力消費に関して、消費者側が管理制御に関わること。消費者
 が制御に参与し、需要量の制御を行うことによって、需給の
 協調を実現、より効率的で無駄のない需給システムを形成しよう
 というもの。
PR
6/17 金曜 インド音楽イベント ”ふぐすま”


宣伝しま〜す!!! フリマもきてねー。



+++
6/17 天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜 チャリティーフリマ
「つながるフリマ」
http://nimbas.info/tenjiku4_market

「使わないけど捨てるのはもったいない」「私の作ったものが役立たないかな」そんなものを持ち寄って、
出品する人、買う人、双方で被災地を支援しましょう。

出品する人は、「捨てなくて、もったいないことしなくて良かったな。」
       「誰かが使ってくれるのが嬉しいな。」
買う人は、「気に入った物が手に入って良かったな。」
     「お買い物したお金が義援金になって誰かのためになるのが嬉しいな。」
そして、売上を義援金とすることで被災地の人々が、ほんの少しでも幸せになれば・・・

みんなが幸せ!心がつながる!

それが、つながるフリマの目的です。

【フリマ開催時間】18:00〜23:00
【開催場所】「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」会場Live&Lounge vio入り口外のスペース
【お問い合わせ】メールフォームまたは、mail@nimbas.infoへどうぞ。

※チャリティーフリマはイベント「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」の一部ですので、
 イベント入場料金(予約:1800円 当日:2000円)を頂きます。
 入場料のうち、経費を差し引いた収益は復興支援金に充てさせて頂きます。
※「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」会場のvioは19時に開場します。
 フリマは入り口外のスペースで18時から行いますが、19時まではvio会場内に入れませんので、
 ご了承ください。

【出品してくださる方へ】
1.当日、物品を受付にお持ちください。
2.受付にて、物品・連絡先(電話)の記入を行っていただきます。
3.値札を用意しますので、好きな金額を記入し、物品につけてから、イベントスタッフに渡してください。
4.イベントスタッフが販売します。
5.イベント終了後(または、提供してくださった方が帰宅されるとき)、物品が売れ残っていた場合は、持ち帰っていただきます。


6/17のチャリティーフリマの詳細をwebサイトにアップしました。
http://nimbas.info/tenjiku4_market

以下が内容です。
もしお時間ありましたら、vioのブログなどで抜粋して紹介していただけると嬉しいです。

+++
6/17 天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜 チャリティーフリマ
「つながるフリマ」
http://nimbas.info/tenjiku4_market

「使わないけど捨てるのはもったいない」「私の作ったものが役立たないかな」そんなものを持ち寄って、
出品する人、買う人、双方で被災地を支援しましょう。

出品する人は、「捨てなくて、もったいないことしなくて良かったな。」
       「誰かが使ってくれるのが嬉しいな。」
買う人は、「気に入った物が手に入って良かったな。」
     「お買い物したお金が義援金になって誰かのためになるのが嬉しいな。」
そして、売上を義援金とすることで被災地の人々が、ほんの少しでも幸せになれば・・・

みんなが幸せ!心がつながる!

それが、つながるフリマの目的です。

【フリマ開催時間】18:00〜23:00
【開催場所】「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」会場Live&Lounge vio入り口外のスペース
【お問い合わせ】メールフォームまたは、mail@nimbas.infoへどうぞ。

※チャリティーフリマはイベント「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」の一部ですので、
 イベント入場料金(予約:1800円 当日:2000円)を頂きます。
 入場料のうち、経費を差し引いた収益は復興支援金に充てさせて頂きます。
※「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」会場のvioは19時に開場します。
 フリマは入り口外のスペースで18時から行いますが、19時まではvio会場内に入れませんので、
 ご了承ください。

【出品してくださる方へ】
1.当日、物品を受付にお持ちください。
2.受付にて、物品・連絡先(電話)の記入を行っていただきます。
3.値札を用意しますので、好きな金額を記入し、物品につけてから、イベントスタッフに渡してください。
4.イベントスタッフが販売します。
5.イベント終了後(または、提供してくださった方が帰宅されるとき)、物品が売れ残っていた場合は、持ち帰っていただきます。


6/17のチャリティーフリマの詳細をwebサイトにアップしました。
http://nimbas.info/tenjiku4_market

以下が内容です。
もしお時間ありましたら、vioのブログなどで抜粋して紹介していただけると嬉しいです。

+++
6/17 天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜 チャリティーフリマ
「つながるフリマ」
http://nimbas.info/tenjiku4_market

「使わないけど捨てるのはもったいない」「私の作ったものが役立たないかな」そんなものを持ち寄って、
出品する人、買う人、双方で被災地を支援しましょう。

出品する人は、「捨てなくて、もったいないことしなくて良かったな。」
       「誰かが使ってくれるのが嬉しいな。」
買う人は、「気に入った物が手に入って良かったな。」
     「お買い物したお金が義援金になって誰かのためになるのが嬉しいな。」
そして、売上を義援金とすることで被災地の人々が、ほんの少しでも幸せになれば・・・

みんなが幸せ!心がつながる!

それが、つながるフリマの目的です。

【フリマ開催時間】18:00〜23:00
【開催場所】「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」会場Live&Lounge vio入り口外のスペース
【お問い合わせ】メールフォームまたは、mail@nimbas.infoへどうぞ。

※チャリティーフリマはイベント「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」の一部ですので、
 イベント入場料金(予約:1800円 当日:2000円)を頂きます。
 入場料のうち、経費を差し引いた収益は復興支援金に充てさせて頂きます。
※「天竺神楽vol.4 〜LOVEふぐすま〜」会場のvioは19時に開場します。
 フリマは入り口外のスペースで18時から行いますが、19時まではvio会場内に入れませんので、
 ご了承ください。

【出品してくださる方へ】
1.当日、物品を受付にお持ちください。
2.受付にて、物品・連絡先(電話)の記入を行っていただきます。
3.値札を用意しますので、好きな金額を記入し、物品につけてから、イベントスタッフに渡してください。
4.イベントスタッフが販売します。
5.イベント終了後(または、提供してくださった方が帰宅されるとき)、物品が売れ残っていた場合は、持ち帰っていただきます。

マクロviランチ 始動開始!!!! 本日より

 5月 19木 26木 28土 11時半〜16時

   野菜が主役のマクロviランチ!!!! 託児もあり〜

    やりま〜す!!!! よろしくお願いします。 

 vioにて本日より心にもやさしい カラダにもやさしい ランチ!
 はじまります、
 どうぞよろしくお願いします。

 昨日決まった ランチのメニューはこちら

 A 新じゃが、さといも入り春のホクホク野菜コロッケ 
   手作りのケチャップのせ

 B ニンニク、にら、春キャベツ、しいたけ、セイタンひき肉(大豆たんぱく)
  みんな大好き蒸し焼きぎょうざ!  酢と生醤油、玄海のみそだれつき

 C 薬膳カレー タマネギチャツネ、根しょうがをたくさん使い
  カラダが喜ぶ野菜のハーモニーカレーです
  
 D vio人気メニュータコライス
  タマネギ、トマト、セイタンひき肉(大豆たんぱく)オレガノ
  野菜スープをベースに煮込んで作ってます。
 
 こちらから選んでもらって、副菜3種(季節のお野菜たちのおひたし、マリネ
 フレッシュサラダ)
 
 玄米ごはん(岐阜コシヒカリ)、玄海のみそスープがついております 


 離乳食も終わり、歩きだしお母さんとおなじものが食べたい、おともだちの
 食べているものに興味が出てきて、好きなものもでてきてその中で
 安心して食べれるもの、野菜を美味しく食べられること、野菜が主役で
 大人も子供もみんなが
 満足していただけるのを目標にめぜしております、

 11時半〜16時をランチタイム ティータイム、
 14時〜はいろんなイベントを企画してます、16時までランチが
  食べれますので、お待ちしてます、
  ランチタイムが少しお仕事でおくれてしまったかた、平日お休みなので
  ゆっくりのランチタイムにもいかがでしょうか?

 子供を預けて友達とランチタイム
 病院に行きたい
 買い物、美容院、急用の方
 待機児童のお子さん、二人目の出産の方
 などなど、
 相談してください。 
 要予約です。
 託児料金1h/800円 3h/2000円〜
 1歳〜 面談あり
 ベビーシッター タブ vio内052−737−7739
            
 ずっと自分をオフにして、結婚、出産、子育てをすることを
 めざします。
 肩の力ぬいて、楽しいライフスタイルを 未来を作っていきたいと
 思っております。

 よろしくおねがいします。


 
                          メイ

 



 

   


 





 


 
夜のうさと展 お知らせです。

夜のうさと展

5月27日金曜、28日土曜
vio  スタジオ内にて 15時〜21時 うさと展開催してます。


27金 夜19時〜 薬膳の会 ”ビュッフェスタイル〜楽膳の会”です。
          春の採れたての薬草を岐阜洞戸よりお届けします
          要予約です。 1人2800円 薬草茶付きです。
          
          
28土曜 夜19時〜

      ダンサーこおろぎの送別会です
      みなさん持ち寄りで踊りに、演奏しにきてください。気軽に!来れる方
      来てください。
       
 彼、こおろぎとの出会いはmagoのダンスフロアーでした、最初はこの人なに?
 ってかんじだった、なにか質問されて内容はもう忘れてしまったけど、けっこう
 気にさわる事だったきがする?かな?だから、彼はまっすぐでいて、素直な人間  だって思い、その後から話すようになった、聞いてもいないのに家族の事から
 田舎の話から、美味しいものの話から玄米ご飯の炊き方から恋愛話まで、いろんな 話をしました。
 よく一緒にきてくれてたまっちゃんの話もしたね、 

 そんな、弟のような、こおろぎも、結婚してこの夏にはお父さんになるんだね
 幸せいっぱいだね
 おめでとう!!!!!!
 おめでとう!!!!!!

ということで、お友達さそってみなさん踊りに、話に、演奏しにあそびにきてください。

お待ちしております。    こおろぎ メイまで 又連絡おねがいします。











      

自分発見!よかった

今日はまたまた 女子の会にいらしていただいて
みなさまありがとうございました。

あらたな出会い、ありのままの自分に出会えた事
私のsexはとても古代的で、素直でよかたっと 確信できたし

今日のイベントの終わりに、私はたのしいsexがしたいと思った
まだまだ未開の地でありました。

今日の出会ったmiriko's ミラクルタロット カウンセリング
インディアンカードにひかれて、また mirikoさんにもなぜか直感的に
ひかれて、ためしてみた。

肩のにがすーっとおりたきがした、安堵もした。
自分に出会った。本当によかった。

いろんなマッサージからアロマからハーブシロダーラから
なんか、もうからだも顔もほかほか、ぽかぽかで
ねむねむです。

楽しい、ありがたい 一日でした。

ありがとうございました。又やろう!
みなさん、またお願いします。
                             メイ







カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
-lounge vio-
年齢:
16
性別:
女性
誕生日:
2008/02/15
自己紹介:
-lounge vio-
magoのとなりに、野菜中心の食事も楽しめる可愛らしいライブ・ラウンジが できました。 生まれたてのこの小さな「ビオ」を、マーゴ共々よろしくお願い致します。

営業時間 
平日/日曜pm6:00~am2:00
金曜/土曜pm8:00~am5:00
ライブ等イベント時は変更あり

月曜/火曜日定休

〒460-0007
名古屋市中区新栄2丁目1-9
flexビルb2
tel: 052-737-7739

http://loungevio.blog.shinobi.jp
vio@club-mago.co.jp
ブログ内検索
アクセス解析
LIVE MOON
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]